自筆証書遺言の書き方|無効にならないための要件とは?
自筆証書遺言とは、財産目録を除く全文を、自筆で書く遺言書を指します。
自筆証書遺言は、費用をかけずに気軽に作成できる一方で、要件を満たさなければ無効となるリスクもあります。
こちらでは、自筆証書遺言の書き方をご説明します。
①必要書類の用意
自筆証書遺言を作成するにあたって、必要となる書類を用意します。
具体的には、
・不動産関係の書類(登記簿謄本など)
・有価証券に関する書類(証券会社の残高証明書など)
・預貯金に関する書類(各銀行の残高証明書など)
などが挙げられます。
②財産目録の作成
上記で収集した書類をもとに、財産目録を作成します。
財産目録は遺言者以外の第三者でも作成が可能であり、パソコンやワープロを用いた作成が認められています。
また、不動産の固定資産税評価証明書や、金融機関の残高証明書などのコピーの使用も可能です。
ただし、これらを財産目録にする場合には、署名・捺印が必要であるため、注意が必要です。
③財産を渡す相手・配分の検討
遺言書を作成することによって、法定相続人以外にも、第三者に対して財産を渡すことが可能です。
また、特定の法定相続人にだけ、多くの財産を渡す方法もあります。
しかし、遺留分をめぐってトラブルとなる場合もあるため、注意が必要です。
④遺言書の作成
上記の用意の完了後、遺言書の作成を進めます。
自筆証書遺言を作成する際に、満たさなければならない要件は以下の5つです。
■本人が自筆する
財産目録を除き、自筆証書遺言は遺言者が全て自筆で作成します。
代筆を依頼したり、パソコンで作成した文書や音声・映像データを遺言書に用いたりした場合には無効となるため、注意が必要です。
■日付を記入する
令和◯年◯月◯日といったように、明確に分かるような日付を記入します。
■署名をする
本人の署名をしなければ、自筆証書遺言は無効となってしまいます。
■捺印を忘れない
遺言書だけではなく、財産目録にも捺印をします。
なお、遺言書を封入する場合には、封筒にも同じ印鑑で捺印します。
■正しい方法で訂正する
遺言書を書き損じた場合には、訂正する箇所に取り消し線を引いた後に訂正後の内容を記載し、その箇所に押印します。
そして、遺言書の余白部分に変更した旨を記し、署名します。
正しい方法で訂正しなければ、遺言書は無効となってしまうため、注意が必要です。
司法書士・行政書士佐々木勝事務所は、神奈川県(鎌倉市・横浜市・川崎市・逗子市・藤沢市・横須賀市や、その他の地域)や東京都(23区)、千葉県、埼玉県、山梨県、静岡県、長野県、その他の関東地方にお住いの皆様からご相談を承っております。
相続や遺言問題、生前対策でお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
佐々木勝事務所が提供する基礎知識
-
遺言書の検認
遺言書の検認とは、相続開始の際に遺言の発見者や保管者が家庭裁判所に遺言書を提示し、遺言書の内容を確認する手続き […]
-
不動産の相続登記(所...
■相続登記とは相続登記とは、亡くなった方の名義になっている土地・家・マンションなど不動産の名義を財産を引き継ぐ […]
-
民事信託
高齢化社会に伴い、相続の現状が複雑化、多様化する状況に応えるために、新たな選択肢として「信託」という方法があり […]
-
遺言書の作成
遺言には自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言の3種類があります。自筆証書遺言は、相続人が財産目録を除く全文 […]
-
自筆証書遺言の書き方...
自筆証書遺言とは、財産目録を除く全文を、自筆で書く遺言書を指します。自筆証書遺言は、費用をかけずに気軽に作成で […]
-
任意後見制度とは?家...
親や自分の判断能力が低下したときに利用できる財産管理方法に「成年後見制度」と「家族信託」があります。「成年後見 […]
よく検索されるキーワード
司法書士・行政書士紹介
佐々木勝事務所は、相続、遺言、生前贈与の相談を承っています。
相続、遺言、生前贈与に注力。気軽にお話しを伺える雰囲気を大切に個別最適な支援を目指しております。
他士業とチームを組んでワンストップでサポート。
最後まで安心してお任せ頂けるリーガルサービスを提供します。
昭和63年3月 | 埼玉県立浦和西高等学校卒業 |
---|---|
平成4年3月 | 立教大学法学部法学科卒業 |
平成10年1月 | 行政書士試験合格 |
平成13年11月 | 司法書士試験合格 |
平成10~17年 | 司法書士事務所勤務 |
平成18年1月 | 司法書士・行政書士佐々木勝事務所開設 |
平成18年7月 | 社団法人成年後見センター・リーガルサポート入会 |
平成18年9月 | 簡裁訴訟代理等関係業務認定考査合格 |
平成23年1月 | 事務所移転 |
平成30年7月 | 現在地に事務所移転 |
所属会 |
神奈川県司法書士会 神奈川県行政書士会 |
---|---|
所属団体等 |
社団法人成年後見センター・リーガルサポート 法テラス契約司法書士 鎌倉商工会議所 公益社団法人鎌倉青年会議所(OB) |
料金表
ご依頼の内容により費用が変動する場合がございます。詳しくはご相談ください。
相続
ご相談 | 無料 |
---|---|
登記申請代理 | 50,000円~(登録免許税が別途かかります。) |
遺産分割協議書作成 | 10,000円~ |
相続関係書類取り寄せ | 2,000円/1通(実費が別途かかります。) |
相続財産調査 | ご相談ください。 |
遺言
ご相談 | 無料 |
---|---|
遺言書原案作成 | 35,000円~(公正証書の場合、公証人手数料及び日当が別途かかります。) |
証人手数料 | 10,000円/1名 |
生前贈与
ご相談 | 無料 |
---|---|
成年後見申立書類作成 | 35,000円~(裁判所費用が別途かかります。) |
任意後見契約 | 35,000円~(公証人手数料及び日当が別途かかります。) |
事務所概要
事務所名 | 司法書士・行政書士 佐々木 勝 事務所 |
---|---|
所在地 | 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船3丁目1番5号 湘南パーキングビル2F |
電話番号 | 0467-47-5788 |
FAX番号 | 0467-47-5799 |
受付時間 | 9:00~18:00(時間外でも事前ご予約で対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝日(事前ご予約で対応可能です) |